志摩市のゴミの出し方、収集(回収)日をお調べでしょうか?
志摩市のホームページを見たけど、どこに掲載されているかわからない、掲載されているが情報がまとまっていないのでわかりにくい…。

そのような悩みを抱えている方は多くいらっしゃるようです。

そこで三重片付け110番では、志摩市のゴミ収集(回収)日を、誰にでもわかりやすいようまとめました。

今回紹介した内容で志摩市の家庭ゴミの出し方、分別方法、収集(回収)日まで全てがわかります。

実際に志摩市に連絡を取り、資料を集めた上でまとめました。

あなたにとってもわかりやすいよう、出せるゴミの種類から、分別方法・スケジュールをお伝えします。

家庭ゴミの出し方を全てまとめているので、もう志摩市でゴミの出し方、収集(回収)日がいつだったかわからないということはことはありません。

ぜひ参考にしてみてください。

WEB自動見積り

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

志摩市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミの種類

志摩市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミは、「プラスチック製容器包装」「白色トレイ・発泡スチロール」「ペットボトル」「缶類」「「びん類」「紙類」「衣類・布類」「乾電池・蛍光管」「もやせないごみ」「もやせるごみ」です。

プラスチック製容器包装とは?

プラマークのあるプラスチック製の容器・包装が対象です。

プラスチック製容器包装の例
卵・プリン・弁当・カップめん・惣菜・生鮮食料品などのカップ・パック・トレイ類、シャンプー、洗剤などのボトル、ケチャップ、洗顔料のチューブ、レジ袋、パン・お菓子などのポリ袋、野菜などを包んでいるフィルム、プラスチック製のふた、野菜・果物のネット、緩衝材の発泡スチロール

プラスチック製容器包装の出し方

  • 拭き取るか水洗いして汚れを取り除き、指定ごみ袋に入れて出してください。二重袋は禁止です。
  • ラベルなど取りにくいものはそのままで結構です。
  • プラマークのないものは対象外です。
  • 汚れが落ちないものやにおいが残るものは「もやせるごみ」へ。

白色トレイ・発泡スチロールとは?

生鮮食品などの両面が白いトレイ、トロ箱などの発泡スチロール容器、緩衝材の発泡スチロールが対象です。

白色トレイ・発泡スチロールの出し方

  • 水洗いして汚れを落とし、指定ごみ袋に入れて出してください。
  • 袋に入らないものは、飛散しないようにひもでしばって出してください。

ペットボトルとは?

PET1マークのついた飲料・酒類・みりん・醤油のペットボトルが対象です。

ペットボトルの出し方

  • キャップ・ラベルをはずして水洗いし、指定袋に入れてください。
  • マークをよく確認してください。プラマークのものはプラスチック製容器包装です。

缶類とは?

アルミマーク・スチールマークのある飲料用の缶、食品の缶詰缶が対象です。

缶類の出し方

  • 水洗いして回収カゴに入れてください。
  • アルミ缶・スチール缶の分別は不要です。
  • 菓子缶・粉ミルクの缶・飲食用以外の缶は「もやせないごみ」です。

びん類とは?

飲料用・食品用のびんが対象です。

びん類の出し方

  • 水洗いして透明・色付きに分別し、指定袋に入れてください。
  • 乳白色の化粧品用びん、ガラス食器(コップなど)や割れたびんは「もやせないごみ」へ出す。
  • ビールびん、一升びんはできるだけ販売店に返却してください。

紙類とは?

①新聞紙・チラシ②ダンボール③飲料用紙パック④本・雑誌⑤その他の紙(雑がみ)が対象です。

紙類の例
紙パック…500ml以上の牛乳やジュース類で、内側が白いものが対象です。
本・雑誌…本、漫画本、雑誌、パンフレット、カタログなど。
その他の紙(雑がみ)…封筒、包装紙、紙袋、紙箱、メモ紙、ノート、はがき、ラップの芯など

紙類の出し方

  • ①~④は品目ごとにひもで十字にしばってください。⑤雑がみは指定ごみ袋に入れてください。
  • 雨天の場合は次回の回収日に出してください。
  • ホチキスなどの金属・ビニール・フィルムなど、異物は取り除いてください。
  • 紙パックは水洗いして乾かし、切り開いてひもでしばってください。

衣類・布類とは?

衣類・布類が対象です。

衣類・布類の例
Tシャツ、Yシャツ、スーツ、セーター、ジャケット、ダウンジャケット、コート、ズボン、スカート、革製の衣類、スキーウェア、帽子、毛布、シーツ、タオル、手ぬぐい、カーテン、ハンカチ、繊維製品のインテリア類 など。

衣類・布類の出し方

  • 洗濯しよく乾かして、指定ごみ袋に入れてください。
  • 雨天の場合は次回の回収日に出してください。
  • 衣類のボタンやファスナーなどは、はずさずそのまま出してください。
  • 汚れ・破れ・においのあるもの、綿・羽毛入りのもの、かばん・くつ、靴下などは対象外です。

乾電池・蛍光管とは?

乾電池(マンガン電池・アルカリ電池)、蛍光管(直管型・サークル型・電球型)が対象です。

乾電池・蛍光管の出し方

  • 指定ごみ袋に入れて出してください。
  • 40Wの長さ(約1m20cm)を超えるものは「粗大ごみ」です。
  • 割れた蛍光管は「ガラス・陶器類」へ出してください。
  • 充電式電池・ボタン電池・白熱電球・LED電球・グローランプは対象外です。

もやせないごみとは?

金属製品、小型家電製品、資源にならない缶などが対象です。

もやせないごみの例
鍋・やかん・フライパン、ビデオカメラ、ビデオデッキ、掃除機、照明器具、ドライヤー、菓子缶、粉ミルクの缶、スプレー缶、カセットボンベ、金属製玩具、アルミホイル、刃物類、延長コード、ライター、傘、ポットなど。

もやせないごみの出し方

  • 指定ごみ袋に入れて出してください。袋に入らないものは粗大ごみです。
  • スプレー缶・カセットボンベは中身を使い切り、穴を開けてガスを完全に抜く。
  • ライターは使い切り、ガスを完全に抜く。

ガラス・陶器類とは?

ガラス製品、陶器類が対象です。

ガラス・陶器類の例
コップ、皿、茶碗、湯のみ、植木鉢、花瓶、ほ乳ビンなど耐熱ガラス製品、板ガラス、鏡、白熱電球、グローランプ、割れたびん、汚れの取れないびんなど。

ガラス・陶器類の出し方

  • 指定ごみ袋に入れて出してください。

もやせるごみとは?

台所ごみ、紙くず、革・ゴム製品、木製品、枝木・草・落ち葉、プラスチック製品などが対象です。

もやせるごみの例
生ごみ、ちり紙、感熱紙、加工紙、汚れた紙、紙おむつ、写真、長靴、ゴム手袋、靴、かばん、木製椀、木桶、剪定枝、文房具、プラ製玩具、タッパー、風呂用マット、洗面器、バケツ、スポンジ、歯ブラシ、ホース、ぬいぐるみ、ビデオテープ、カセットテープ、CD・DVD、吸殻、花火、保冷剤、乾燥剤など。

もやせるごみの出し方

  • 指定ごみ袋に入れて出してください。二重袋は禁止です。
  • 袋に入らないものは粗大ごみです。
  • 生ごみは必ず十分な水切りをしてください。
  • 紙おむつは汚物を取り除いてください。
  • 枝木などは太さ10cm以下・長さ50cm以下に切って、指定袋に入れる。
  • 吸殻や花火は水に濡らして消火を確認してください。

志摩市のゴミ収集(回収)日

志摩市のゴミ収集(回収)日情報量が多いため、標準では情報を非表示にしております。
お住いの区の「+ボタン」をクリックし、情報を表示してください。

志摩市

休日、祝日、特別なゴミ収集(回収)日

土曜日、日曜日、年末年始を除いて、祝日や振替休日も通常通り収集しています。

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

粗大ごみはどうする?

志摩市の粗大ごみとは?

指定袋に入らない「もやせるごみ」「もやせないごみ」が対象です。
(幅1.2m×高さ2m×長さ1.0m以下まで。)

粗大ごみの例
タンス、本棚、家具類、机、椅子、カーペット、じゅうたん、たたみ、自転車など。

粗大ごみの出し方

戸別収集は1回につき5点までです。

粗大ごみの出し方は、別途まとめておりますので合わせてお読みください。

困ったときのお問い合わせ先

あなたのお住まいの地域のゴミ収集日がよくわからない、直接電話で確認したい、などがありましたら以下の連絡先にご連絡ください。

市民生活部 ごみ対策課

電話 0599-53-1410
所在地 〒517-0402 三重県志摩市浜島町塩屋621番地20
開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始は除く)
※当サイトの情報について
当サイト上の掲載情報については、慎重に作成、管理しますが、すべての情報の正確性および完全性を
保証するものではありません。あらかじめご了承ください。

最後に

志摩市のゴミ収集(回収)日はすぐにお分かりいただけたでしょうか?

情報が間違っている、こんな情報も掲載して欲しい、などご要望・ご質問ありましたらコメントください。

片付け110番が調査した上で、わかりやすいよう情報をまとめます。